いつもお世話になっております。<m(_ _)m>
グループホームつどいのミヤシタです。
今回は平成から令和になり、初めて行われた行事についてご紹介します。
内容としては、農高バラ園の見学、ドライブや玉ねぎ掘りなどです。(=゚ω゚)ノ
まずは農高のバラ園とドライブの紹介です。
毎年恒例、磐田農高へお邪魔させていただきました

当日の天気は良かったのですが、ちょっと風が冷たかったようでした(笑)
今年も色とりどりのバラや花が咲いており、楽しめたようです

こちらはドライブに出かけて、近くを散策している時の一枚です。(*'ω'*)
こちらの日も風が強かったようですが、久しぶりの遠出&いつもとは違い場所での散歩だったため、「意外に楽しめたよ
」との事でした。

お次は玉ねぎ掘りです。(ΦωΦ)
毎年つどいの畑には様々な物を栽培しているのですが、今回は玉ねぎの収穫を行いました。
また収穫した後は、ナスやキュウリといった夏野菜、海老芋などを栽培してみました。
今年の玉ねぎは二種類あり、通常の玉ねぎと紫たまねぎです。
写真はないのですが、サラダやお味噌汁、煮物など色々な料理にして、皆で食べています。(*'ω'*)
次回のご報告ではジャガイモの収穫や、紫陽花見学などをご紹介する予定です。
ただ、天候や体調などによって予定の変更もあり得ますので、ご承知おきください。<m(__)m>
では皆様、よろしければ次回も見て頂けたら幸いです。(∩´∀`)∩